您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
一级副词详解(2)

3、推量の助動詞「だろう/かもしれない/はずだ」と呼応する副詞


(1)推量の助動詞と呼応するもの


1)「~だろう/~はずだ」「~と思う」などと呼応


たぶん たぶん待っても来ないだろう。


おそらく おそらく君には無理だろう。


そのうち そのうち彼の考えも変わるだろう。


やがて やがて収束に向かうだろう。


きっと やればきっとできるはずだ。


2)「~かもしれない」と呼応


ひよっとすると ひよっとすると雨が降るかも知れない。


ひょっとしたら ひょっとしたら嘘がばれたかもね。


もしかしたら もしかしたら転勤になるかもしれない。


もしかして もしかして、


3)「~ないだろう」など否定推量と呼応


まさか まさか君が犯人ではないだろうね。


まさか彼が知っているはずがないと思うが、???。


(2)「~のだろう/~ことだろう」(感嘆)などと呼応するもの


なんと なんと今日は寒いんだろう。


なんて なんて狡い人なんだろう。


どんなに どんなに喜んだことでしょう。


どれほど どれほど心配したことだろう。


4、「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する副詞


今にも 彼女は今にも泣き出しそうな顔だった。


どうやら どうやら風邪らしい。


どうも その話はどうもほんとうのようだ。


いかにも いかにも彼のやりそうなことだ。


まるで まるで水を打ったような静けさだ。


さも 父はさも嬉しそうに笑った。


あたかも 今日はあたかも春のような暖かさだ。


◆関連する副詞


なんだか なんだか気味が悪い話だね。


なんとなく なんとなく嫌な予感がするんだ。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章