8番 女の人がセピアと言う植物の育て方を説明しています。
四月、五月に必ずしなくてはいけないのはどれとどれですか。必ずしなくてはいけないことです。
えー、セピアは寒さをきらいますから、三月ごろまでは、部屋の中におきますが、部屋の中でもカバーをかけるなど、注意が必要です。四月になって、暖かくなったら、外に出しましょう。そのころから、二ヶ月ぐらいは毎日忘れずにたっぷり水を上げてください。えー、それから、四月には花が咲きますが、花の終わった頃、植え替えをします。成長の早い植物ですから、これは毎日欠かさず行います。植え替える時は一まわり大きい鉢にしてください。もし、セピアをふやしたい場合は枝を切って、土にさしておくだけで、簡単に芽が出ます。
四月、五月に必ずしなくてはいけないのはどれとどれですか。
9番 大学生が国際交流クラブのシャツについて相談しています。どのデザインにしますか。
女:ねえ、クラブで作るTシャツ、どんなデザインがいいと思う?
男:うんー、そうだなあ。やっぱり、クラブの名前は入れたいよね。 女:うん。
男:左胸に名前を入れるのはどうかな。それで、クラブのシンボルとして、地球の絵を真ん中に大きく入れたりして。
女:そうね。地球は背中のほうが格好いいんじゃない?前は文字だけにして。
男:いやあ、やっぱり、地球も文字も前にあったほうがいいよ。
じゃあ、地球の上にクラブの名前を置いたらどうかなあ。斜めに。
女:でも、それじゃ、名前が目立たないわね。やっぱり、はじめに行ったみたいに、左胸のほうがいいかもね。
男:うん。じゃあ、そうしよう。
Tシャツはどのデザインにしますか。
問題Ⅱ 問題Ⅱと問題Ⅲは絵はありません。聞いてください。正しい答えを一つ選んでください。では、一度練習をしましょう。
1番 ラジオのお知らせを聞いてください。コンテストに出ない人はいつまでに申し込めばいいですか。
東京都では、在日外国人による弁論大会の出張者を募集しています。募集資格は大会当日三月二十一日の時点で来日後三年以内であること。国籍が日本ではないことです。テーマは自由ですが、ユニークな視点のものを歓迎します。まず、テープで予備審査を行いますので、五分から七分のスピーチのテープをお送りください。募集の締め切りは十二月十五日です。優勝者は京都二泊三日の旅にご招待いたします。
コンテストに出たい人はいつまでに申し込めばいいですか。
1二月三日です。 2三月二十一日です。
3五月七日です。 4十二月十五日です。
2番 大学のクラブの集まりで話しています。女の人は自分の一番いいところは何だと言っていますか。
男:いろいろ話していただきましたが、ちょっと質問。自分の一番いい点は何だと思いますか。
女:はい、そうですね。まあ、私の場合、明るいのがとりえとして、失敗しても落ち込んで暗くなると言うことがほとんどない
んです。それから、好奇心が旺盛で、新しいことに挑戦するのも好きです。あと、たぶん、これが最大の長処と思うんですが、協調性があるということですね。これは中学、高校のクラブ活動を通して養われたと思いますが、大体どんな人とでも、うまくやっていける自信があります。
女の人は自分の一番いいところは何だと言っていますか。
1性格が明るいことです。
2失敗が少ないことです。
3いろいろな人と仲よくできることです。
4何にでも興味を持つことです。
3番 男の人と女の人がコンサートのポスターを見ながら話しています。二人はコンサートの券をいつ、
どうやって買うつもりですか。
女:あっ、見て見て。この人、来日するんだって。
男:へえ、なに?コンサート?
女:絶対、行きたいなあ。ねえ、行かない?
男:うん。チケットは?
女:えと、来週の金曜日に前売開始、朝十時から。同時に、電話予約もお開始だって。
男:うん。でもさ、こういう時で、電話つながらないんだよなあ。何回かけても。
女:でも、金曜日は二人とも休みじゃないでしょう。並んで買うわけに行かないじゃない?
男:じゃあ、土曜日に買う?
女:でも、土曜日じゃ、絶対売り切れよ。この人、人気あるから。
男:当日券ってでもあるよ。コンサート会場で。
女:へえ、前もって買っておかないと、心配じゃない?
男:じゃあ、やっぱり、かかるまで電話で挑戦してみるか。
二人はコンサートの券をいつ、どうやって買うつもりですか。
1来週の金曜日に並んで買います。
2来週の金曜日に電話で予約して買います。
3来週の土曜日に並んで買います。
4当日、会場で買います。
4番 会社の説明会で会社の紹介をしています。この会社は現在どんなことを熱心にやっていますか。
えー、うちは創業してまだ十年の新しい会社です。もともとは、おもちゃの専門店でしたが、遊び心を追求するために、さまざまな分野に挑戦してきました。良い商品作りを目指して、おもちゃの生産工場を建設し、同時にコンピューターのゲームソフトの開発にも着手してきました。現在、もっとも力を入れているのが野球やサッカー用品、ゴルフクラブやスキー靴など、スポーツ用品の生産です。将来は、ゴルフ場やスキー場などの建設にも手を広げ、海外にも生産と貿易の拠点を設けるなど、国際的なレジャー企業として事業を広大していくつもりです。
この会社は現在どんなことを熱心にやっていますか。
1おもちゃの生産です。
2コンピューターのゲームソフトの開発です。
3ゴルフ場やスキー場の建設です。
4スポーツ用品の生産です。
5番 ある券の高校卒業者の進学率について話しています。ここ数年、この県で、短期大学に進む女子学生の数はどうなっていますか。 えー、この県のここ数年の大学進学率を見ますと、男子は欲張りですね。目立った変化見られません。それに対して、女子の高校卒業者を見てみますと、4年制大学への進学者はわずかながら減る傾向にあります。そして、逆に、短期大学への入学者の数が徐々に上向いているんです。え、これは短大の不人気と言う全国的な傾向に逆行する。めずらしい現像だと言えるでしょう。専門学校へ進む者は小さい増減を繰り返しながら、全体としてはやや減りつつある。
ここ数年、この県で、短期大学に進む女子学生の数はどうなっていますか。
1ほとんど同じです。 2少し増えています。 3少し減っています。 4増えたり減ったりしています。
6番 サッカーの試合のあとの優勝インタビューです。チームの監督は、どうして優勝できたと言っていますか。
女:監督、優勝おめでとうございます。
男:ありがとうございます。
女:一番の勝因は何だったとお考えでしょうか。
男:ええ、うちが勝てたのは……
女:やはり、ブラジルから協力の選手が入ったからでしょうか。
男:いや、それよりも、一人一人がですね、自分の仕事をしっかりやってくれたからだと思います。
女:相手のチームに怪我人が多かったと言うことはないでしょうか。
男:いやあ、それはないと思いますよ。うちも怪我日とはいましたし、戦う条件は同じだったと思います。
女:日本での決勝戦と言うことが有利に働いたと言うことは?
男:いや、日本だろうと外国だろうと同じです。
女:そうですか。どうもありがとうございました。
チームの監督は、どうして優勝できたと言っていますか。
上一页 [1] [2] [3] [4] [5] 下一页 尾页