4番 ラジオの天気予報を聞いてください。東京の明日の午後の天気はどうですか。 午後六時、気象庁発表。東京地方の天気予報をお知らせします。日本の南海上に発達した低気圧があり、その影響で、各地とも風が強くなっています。特に今夜からは船舶は注意が必要です。明日の午前中はかなりの強風を伴った激しい雨となるでしょう。午後になって、風は収まりますが、雨は降り続く見込みですので、一日中、傘が必要でしょう。晴れ間が見えるのは、あさって以降となりそうです。 東京の明日の午後の天気はどうですか。 5番 自動車会社の業績のグラフです。 A社の業績を表している線はどれですか。 まず、A社なんですがね。この会社は長期的悲願に経った、実にうまい経営をしていて、それが80年代半ばから見事に表れてきました。もともと、業界なんば湾だったんですが、75年ごろから、業績が落ち込んでいたんです。でも、これは工場の海外移転など、先を見越した投資のせいなんです。それで、85年ごろから、その投資が利して、業績が上向き始め、その後、再び業界一に帰りたいかんです。 6番 社長の今日の予定はどうなっていますか。 女:おはようございます。 男:あ、おはよう。 女:社長、今日のスケジュールに変更がありますので、…… 男:どうなったの? 女:朝十時からの企画会議は中止です。 男:どうして? 女:何でも、アメリカからのお得意様が急にお見えになるとのことで、 企画部の部長と課長が空港までお出迎えにいらっしゃいました。 男:ああ、例のお客か。じゃ、午前中は暇になったわけだ。そうだなあ。 床屋に行って髪でも切ってくるか。で、午後は予定通り? 女:それから四時に、営業部の会議です。 男:あ、分かった。ありがとう。 社長の今日の予定はどうなっていますか。 7番 留学生のタンさんが男の子と話しています。男の子のお兄さんはどんな姿勢跳び込みをしましたか。 子:ねえ、タンさん、うちの兄ちゃん、すっごいんだよ。 男:えっ、どうしたの? 子:昨日ね、プールでね、すっごい跳び込みやったんだよ。 男:へえー. 子:あのね、台の上で逆立ちしてね、背中から後ろ向きに落ちてたんだよ。 男:へえ、逆立ちして背中から。 子:うん。それから、くるくるって回って、すごかったんだよ。 男の子のお兄さんはどんな姿勢で跳び込みをしましたか。 |
1993年日语能力考试一级听力原文
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语