查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: ちなみに、打消や反問の表現は、「やないか」「やんか」、ほんで、「とちがう」「ちゃう」なんかあるねん。 Pages :[1] 共 7 楼
#1 作者:haf 2007-12-14 21:49:00)
ちなみに、打消や反問の表現は、「やないか」「やんか」、ほんで、「とちがう」「ちゃう」なんかあるねん。 ちなみに、打消や反問の表現は、「やないか」「やんか」、ほんで、「とちがう」「ちゃう」なんかあるねん。 ほんで是什么意思? 请翻译画线部分.谢谢! 先日、会社全員のpcにウィルスメールが着信、駆除はすぐ完了した。が、昼過ぎに外出先から帰社した部長は何も知らず速攻開封してしまった。非難の集中砲火のなか部長は「最近、この手のアドレスのメールが多くって、判りにくいんだよなぁー」といった。早く部長を駆除しなければいつかまたやられる、と思った。 なか后面怎么直接接名词?
[此贴子已经被作者于2007-12-14 22:04:47编辑过] #2 作者:suzumenoko 2007-12-15 11:29:00)
ほんで=それで
避難の集中砲火の中(なか)、部長は・・・・。 可以省略 「で」。 一般省略比较顺口。 #3 作者:haf 2007-12-15 21:47:00)
それで 翻译为"因此"感觉不太合适呀.
非難の集中砲火のなか部長は「最近、この手のアドレスのメールが多くって、判りにくいんだよなぁー」といった。早く部長を駆除しなければいつかまたやられる、と思った。 如何翻译呢?还是看不懂.
![]() #4 作者:siawase 2007-12-16 8:16:00)
被大家指责的部长说:最近,这类地址的邮件很多,很不容易分辨。如果不尽早把部长给驱除的话,电脑迟早还是要中毒。我想。 #5 作者:suzumenoko 2007-12-17 15:05:00)
それで (接続) 大辞林 第二版 (三省堂) --------- この文では、(2)の意味 #6 作者:孝文师 2007-12-17 18:35:00)
应该是帮部长杀毒吧,不会是要赶走部长吧,故意开玩笑? 楼主从哪里弄得这些好句子,正好用来给学生翻译,哈哈 #7 作者:haf 2007-12-19 19:44:00)
是在<<挑战日语口语>> (中国科学技术大学出版社)中看到的. |
ほんで是什么意思?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语