查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [讨论] 2007 08 17 的天声人语的翻译问题 Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:未来215 2007-8-17 21:45:00)
[讨论] 2007 08 17 的天声人语的翻译问题 1》 猛暑にうだって、水のお世話になる日々である。水ゆたかな国土に感謝しつつ、胸に手を当てて、わが無駄遣いを自省する。●さんにならって、せめて蛇口のこまめな開け閉めぐらいは心がけることにしよう。 我们每天多亏了水的眷顾才度过这酷热难耐的夏天。一边感激于我国水资源的充足,一边扪心自问我们的浪费。效仿●同学,至少要时刻注意及时开关水龙头。 2》 干ばつ のアフリカ難民キャンプから救われた少年がシャワーを浴びる。 1》绿色部分感觉不是很正确,请教各位其他译法。 2》 单词的发音不知道。请指教。谢谢。 [此贴子已经被作者于2007-8-17 21:46:52编辑过] #2 作者:gorugo 2007-8-17 22:54:00)
「干ばつ」は、「旱魃・干魃」のこと。日本では、漢字制限があって、「魃」は使えない。 使う時には、「干魃(かんばつ)」と読み仮名を付けないと、一般では出版できない。学術論文などでは、当然知っている言葉なので、使っていい。 P.S. 眠いので、拜拜。 #3 作者:未来215 2007-8-17 23:06:00)
以下是引用gorugo在2007-8-17 22:54:00的发言:
「干ばつ」は、「旱魃・干魃」のこと。日本では、漢字制限があって、「魃」は使えない。 使う時には、「干魃(かんばつ)」と読み仮名を付けないと、一般では出版できない。学術論文などでは、当然知っている言葉なので、使っていい。 P.S. 眠いので、拜拜。 お疲れさまでした。 珍しいですよね。こんなに早くて寝るとは。。 お休みなさいませ~~! 素敵な夢を ご指導 どうもありがとうございます。 勉強になりました。 PS:漢字制限ですか? 厳しいですね。 |
2007 08 17 的天声人语的翻译问题
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语