您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0708) >> 正文
[单词问题] ランナー、吹き付け、エアーブロー

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [单词问题] ランナー、吹き付け、エアーブロー


Pages :[1]  共 10 楼
#1 作者:ryo-ko 2007-8-11 10:11:00)

[单词问题] ランナー、吹き付け、エアーブロー

1。 ランナー等と同容器に即入れ良品と混入しない。

金型予熱相关 

ランナー是撒意思?

2。離型剤の吹き付け量は自動制御されて いる。

吹き付け撒意思?

3。エアーブロー撒意思?

铸造用语

エアーブローの順序は決め自動であり チェックもしている。

图片点击可在新窗口打开查看
[此贴子已经被丫头于2007-8-11 11:11:44编辑过]
#2 作者:eva_0323 2007-8-11 11:26:00)


1、流道?

2、喷涂?

3、喷涂技术中的除尘的意思

#3 作者:aosora 2007-8-11 12:39:00)


2。喷涂

3。气吹(用压缩空气将产品上附着的毛刺,灰尘,油污等吹掉)

#4 作者:gorugo 2007-8-11 22:45:00)


ランナー

は、専門用語。

http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kikai07/1/1-4-1-1.htm

材質が逃げる場所という意味かな。工場の専門家に、きいた方が早い。

#5 作者:ryo-ko 2007-8-13 16:47:00)


顶一下,那个ランナー还是不懂

没有工厂经验.有哪位大人指点下啊

#6 作者:新宿龍義 2007-8-13 18:35:00)


以下是引用ryo-ko在2007-8-13 16:47:00的发言:

顶一下,那个ランナー还是不懂

没有工厂经验.有哪位大人指点下啊

ランナー(Runner)

  • 陸上競技の競走選手。
  • 鋳造用語のひとつで、日本語では湯流れという。金属製品やプラスチック製品などの、素材を流し込む流路のこと。製造目的の部品とランナーを繋ぐ部分は切り取りやすいように細く、あるいは薄くなっている。なお、転じてプラモデルにおいては流路に当たる部分のプラスチックのことを指すことが多い。

词性及解释

n. 跑步者, 赛跑者, 送信人, 走私船, 操作者, 滑槽
【化】 碾碎机; 压碎机
【经】 收款员(银行等的), 走私者, 推销员

[此贴子已经被作者于2007-8-13 18:38:08编辑过]
#7 作者:gorugo 2007-8-14 3:01:00)


http://homepage3.nifty.com/AFV_model/terms.htm

「型の中を樹脂が流れる道が成形されたもの。部品を支える枠」

とあるよ。

#8 作者:kuku031 2007-8-14 10:03:00)


ランナー:流道

吹き付け:喷涂

エアーブロー:空气枪(用来除尘的)

我在工场作事,所以这些词有接触过,供您参考.....

#9 作者:gorugo 2007-8-15 0:24:00)


ランナー:流道

うまい訳ですね。图片点击可在新窗口打开查看

#10 作者:shichua 2007-8-15 9:35:00)


以前见到的是ホットランナー →热流道

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章