您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0708) >> 正文
てならない、てたまらない、てしょうがない、てかなわない」の区別

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]てならない、てたまらない、てしょうがない、てかなわない」の区別


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:Booni 2007-8-1 17:34:00)

[求助]てならない、てたまらない、てしょうがない、てかなわない」の区別

「てならない、てたまらない、てしょうがない、てかなわない」都是有表示"~~~~得不得了"的意思吧?有什么区别呢?

 谢谢拉!

#2 作者:五月雨 2007-8-1 18:00:00)


经过我翻出了风尘依旧的解说书,发现

てならない-----表示某种心情自然变的强烈起来的状态.EG---OMOIDASU  HOSII NADO

てたまらない=てしょうがない------前接表示感情,感觉的词汇,无法抑制的某种情形.---URESII ZANNEN NADO

てかなわない-----么查到,等...

我都瞎用...

#3 作者:eva_0323 2007-8-1 21:48:00)


网上找了些来,供参考

有关:……てならない 

  接续:「动词连用形-てならない」

  「形容词-くてならない」

  「形容动词でならない」

  含义:表示很自然产生的某种心情、感情或感觉很强烈,达到了自己无法抑制的状态。

  后面常接“見える”“思える”等感觉动词的自发形态 .比…てたまらない郑重,前面如果是“思える”“思い出される”等自发动词时不能用…てたまらない替换

  中文:……得不得了;……得很

  例:国の家族のことが思い出されてならない。

  交通事故で両親を亡くした子供がかわいそうに思えてならない。

=====================================================================

有关:……てたまらない

  接续:「动词连用形-てたまらない」

  「形容词-くてたまらない」

  「形容动词でたまらない」

  「助動詞たい-くてたまらない」

  含义:表示很自然产生的某种心情、感情或感觉很强烈,达到了自己无法抑制的状态。

  主语必须是第一人称.

  中文:……得不得了;……得很

  例:頭痛がしてたまらないので、近くの病院に行った。

  母の病気が心配でたまらない。

  家族からの手紙を読んでいたら、声が聞きたくてたまらない。

=======================================================================

有关:……てしょうがない

  接续:「动词连用形-てしょうがない」

  「形容词-くてしょうがない」

  「形容动词でしょうがない」

  含义:表示很自然产生的某种心情、感情或感觉很强烈,达到了自己无法抑制的状态。

  中文:……得不得了;……得很

  例:のどが渇いてしょうがないので、コーラを買って飲んだ。

  カラオケの音がうるさくてしょうがないので、文句を言いに行った。

  もう少し待てば、バーゲンで半額になったのに、残念でしょうがない。  

=======================================================================

有关:……て(は)かなわない            
     接续:名詞+にかなわない

       「い形ーくて」/「な形ーで」+(は)かなわない  

      前项接消极的,表示程度太过度,让人反感和为难。

例:地方が都会にかなわないのは仕方ないのかもしれません。

  近所にある中学校が朝から運動会をやってるのでうるさくてかなわない。

#4 作者:Booni 2007-8-2 9:35:00)


    呵呵..谢谢楼上俩位前辈喽~~~

尤其是"eva"呢.每次都帮我解答呀!!!谢谢谢谢谢谢谢谢~~~~~~~

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章