[1] [2] [下一页]
字体为18px window.onload = function() { var contentParagraphs = document.querySelectorAll('.article-table .content-cell p'); contentParagraphs.forEach(function(p) { p.style.fontSize = '18px'; // 覆盖内联样式 }); };
您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
三択問題5

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 三択問題5


Pages :[1]  共 3 楼
#1 作者:abc_cnbj 2004-8-27 12:04:00)

三択問題5

「うでが鳴る」ってどんな意味でしょうか?

1

「自分の力を見せたくて、ムズムズする」こと。自分の得意(とくい)なことをするとき早くやってみせて、みんなをあっといわせたいときなどに使う。

2

「うまくいくかどうか心配でビクビクする」こと。「うでが鳴る」とは、心配で手がふるえることなのだ。

3

「さ、始めるぞと、きんちょうする」ことだ。あまりきんちょうしてコチコチになっていることをいう。

[此贴子已经被作者于2004-8-27 16:22:29编辑过]
#2 作者:youmars 2004-8-27 12:43:00)


1
#3 作者:abc_cnbj 2004-8-27 13:43:00)


正確!

正しいです。

「自分のうでまえを早く人に見せたくて、じっとしていられない」こと。もとは、うでを使って何かをするときに使ったが、今は頭を使うときなど、広くいろいろなときに使うよ。

有難う御座いました。



文章录入:阿汝    责任编辑:阿汝 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章