您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
ドスの語源・由来

ドス

ドスとは、短刀・あいくちなどの小型の刀。

ドスの語源・由来

ドスは、人を脅すために懐に隠し持つことから、「脅す(おどす)」の「お」が省略された語。
ドスをチラつかせることから、すごみを利かすことを「ドスを利かす(どすをきかす)」と言い、脅す時の声は太く低い声であることが多いため、太くて低いすごみのある声を「ドスの利いた声(どすのきいたこえ)」と言う。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章