您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
どろの語源・由来

どろ

どろとは、水が混じってやわらかくなった土。

どろの語源・由来

どろは、土に水が混じってやわらかくなったものなので、濃くて粘り気の強い液状のものを表す形容詞「どろどろ」が語源と考えられる。
「とろける」「とろとろ」などといった説もあるが、「どろどろ」の方が良いであろう。
どろの漢字「」は、「三水(水)」と、人と人が体を寄せ合ってくっついたさまを示した会意文字「尼」で、ねちねちとくっつくどろを表している。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章