您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
踏ん切りの語源・由来

踏ん切り

踏ん切りとは、思い切って決心すること。

踏ん切りの語源・由来

踏ん切りの「踏ん」は、「踏む」の連用形「踏み」が撥音便化したもので、元は「踏み切り」である。
「踏み」は足で踏む行為を表す語だが、荒々しく縛る意味の「ふん縛る」、捕まえるを強調して言う「ふん捕まえる」など、動詞の前に付くことでその行為を強調する接頭語となる。
踏ん切りの「踏ん」は接頭語ではないが、「思い切る」意味を強調する役割を果たしている。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章