五、复合词 1、(动词连用形+动词) ①动词连用形+だす 表示动作的开始。开始~,~起来 比如:泣き出す、降りだす (00) 妹はうちにつくと急になき 。 1.でた 2.だした 3.すぎた 4.いれた ②动词连用形+すぎる 表示过度、过分,过于~ 比如:ふとりすぎる、食べすぎる (03)山田さんは買い物を すぎで、お金がなくなった。 1.せ 2.し 3.して 4.する ③动词连用形+はじめる/开始…… 比如:習いはじめる、歩きはじめる(01) 急に空がくらくなって 強い風が はじめた。 1.ふく 2.ふき 3.ふいて 4.ふいた ④动词连用形+つづける/表示动作行为的持续进行。 比如:書き続ける、話し続ける (05) あの人は30分ずっと つづけている。 " 1.話し 2.話そう 3.話す 4.話さ 上一页 [1] [2] [3] [4] [5] 下一页 日语三级 |
日语能力考试三级词汇讲义:第3课
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语