您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
日语三、四级语法练习与讲解第223讲

「を」の用法


1、 他動詞について動作の目的・対象を表す「を」


提示他动词的目的和对象。


私は日本語を勉強しています。 /我正在学习日本语。


もう食事をしましたか。 /已经吃完饭了吗?


李君を呼んできてください。 /请叫我小李。


2、移動表現の中で使われる「を」


提示移动动词作用的对象。


1) 離れる場所を表す


表示离开的场所


電車を降ります。 /从车上下来。


毎日7時に家を出ます。 /每天7天从家里出门。


大学を卒業したのはいつですか。 /什么时候从大学毕业?


2) 通過する場所を表す


表示经过的场所


鳥は空を飛びます。/鸟在空中飞过。


信号のところを右へ曲がってください。 /请至信号灯后右转。


毎朝、近くの公園を散歩します。 /每天早上,在附近的公园散步。


3) 経過する時間を表す


表示经过的时间


夏休みをアメリカで過ごした。 /暑假是在美国度过的。


ここは私が少年時代を送った懐かしい家です。 /这是我少年时代住过的令人怀念的家。


長い年月を経て、この作品を書き上げた。 /经过长久的岁月,完成了这部作品。


3、 自動詞の使役文の中で使われる「を」


自动词使役态时候提示动作的对象。


彼は冗談を言って、みんなを笑わせた。 /他说了个笑话,把大家都给逗乐了。


早く子供を寝させた方がいいですよ。 /最好让孩子早点睡觉。


社長は遅くまで社員を働かせた。 /社长使员工工作到很晚。


問題:___の ところを 何を 入れますか。1・2・3・4からいちばん いい ものを 一つ えらびなさい。


問1 学校の そば___ ゆうびんきょくが あります。


1 と 2 が 3 に 4 で


問2 ごはんを パン___ よく 食べます。


1 に 2 も 3 が 4 を


問3 ドア___ あきませんでした。


1 が 2 を 3 に 4 へ


問4 びょういんへ ひとり___ 行きました。


1 で 2 が 3 へ 4 を


問5 あには せ___ 高いです。


1 に 2 へ 3 を 4 が




[1] [2] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章