您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT二级 >> 正文
日语二级试题1924题 12011225

1201 わずかなところで思い通りにならなかった残念な気持ち


1) よわい 2) ちかい 3) あらい 4) おしい


正解:4


1202 人のめいわくに関係なく自分を中心に振る舞うようす


1) いけない 2) わがまま 3) なまいき 4) らんぼう


正解:2


1203 新聞、テレビなどのために人に会って話を聞くこと


1) アナウンサー 2) インタビュー 3) スピーチ 4) ジャーナリスト


正解:2


1204 ごはんや飲み物を食器に入れる


1) つぐ 2) そそぐ 3) もる 4) とる


正解:1


1205 焼きすぎたり、火が強すぎて、パンや魚などが黒くなる


1) やける 2) もえる 3) こげる 4) あぶる


正解:2


1206 仕事を完成するまでの期間や費用の予定


1) めじるし 2) めやす 3) やじるし 4) めうえ


正解:2


1207 腕を折り曲げることができる部分


1) ひざ 2) ひじ 3) すじ 4) こし


正解:2


1208 医者が患者の病気の状態をみること


1) 観察 2) 見物 3) 診察 4) 検査


正解:3


1209 疲れをとるために仕事を数日休むこと


1) 休講 2) 休養 3) 休業 4) 休息


正解:2


1210 兄は優しいが、私のすることに( )口を出すのでいやになることがある。


1) なかなか 2) せいぜい 3) いちいち 4) とうとう


正解:3


1211 好きなチームの選手がホームランを打つと胸が( )する。


1) はっきりと 2) すっと 3) そっと 4) じっと


正解:2


1212 このビルの完成には( )2年かかると思います。


1) やや 2) たった 3) ほぼ 4) まあまあ


正解:3


1213 当時、急に父が亡くなりました。( )大学に行くのをあきらめざるを得ませんでした。


1) それでも 2) そのため 3) なぜなら 4) それなのに


正解:2


1214 利益の出ない仕事はやらないに( )。


1) したしい 2) ただしい 3) ひとしい 4) ちがいない


正解:3


1215 たった2泊3日では( )旅行になるので参加するのをやめた。


1) くさい 2) あわただしい 3) みじかい 4) そそっかしい


正解:2


1216 めずらしく( )本を読んでいるのでえらいなあと思ったが、よく見ると漫画だった。


1) かわりに 2) 熱心に 3) かってに 4) 妥当に


正解:2


1217 映画女優に悪いうわさが立つと( )イメージになるので、すぐに仕事が減るそうだ。


1) ストップ 2) マイナス 3) ミス 4) オーバー


正解:2


1218 木に巣箱をかけて餌を置いたら、さっそく6( )の小鳥がやってきた。


1) 頭 2) 目 3) 足 4) 羽


正解:4


1219 彼は口が( )から信じないほうがいい。


1) すべる 2) うまい 3) 早い 4) 立つ


正解:2


1220 一日中、サッカーの試合の応援をしたら、すっかりのどが( )しまって声が出ない。


1) かわいて 2) つまって 3) かれて 4) ふさがって


正解:3


1221 父が本棚を( )くれた。


1) くっつけて 2) こしらえて 3) くんで 4) できあがって


正解:2


1222 この山で花の咲く( )はいつごろですか。


1) 自国 2) 間隔 3) 期間 4) 時期


正解:4


1223 彼が犯人だと( )できるものは何も出てこなかった。


1) 指定 2) 断定 3) 仮定 4) 肯定


正解:2


1224 この川はもう少し先で大きな川と( )します。


1) 流域 2) 合流 3) 直流 4) 交流


正解:2


1225 いっしゅんのうちに何かがなくなったり、現れたりするようす


1) たちまち 2) いまに 3) まもなく 4) ただちに


正解:1


闲聊日语备考


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章