您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT二级 >> 正文
日语二级试题1924题 501525

501 おまえになんがやるもの( )。


1)だ 2)を 3)よ 4)か 正解:4


502 その大学は、学科試験( )加えて、論文と面接試験もあるから大変だ。


1)で 2)に 3)を 4)と 正解:2


503 最近、電車の中で、人目も( )抱き合っている男女をよく見かける。


1)かまい 2)かまって 3)かまわず 4)かまわぬ 正解:3


504 金子さんは、あれこれ迷った( )、結局みんなと同じものを注文した。


1)末に 2)きり 3)きっかけで 4)以上 正解:1


505 あと一歩で優勝できたかと思うと、( )ならない。


1)残念と 2)残念で 3)残念だ 4)残念に 正解:2


506 東京都は、少しでもごみをへらす( )にと、都民に呼びかけている。


1)こと 2)ほど 3)わけ 4)よう 正解:4


507 A: ダンさんは、まだ? B: 彼の( )だから、約束を忘れているかもしれないよ。


1)もの 2)はず 3)わけ 4)こと 正解:4


508 A: 旅行はいかがでしたか。 B: ( )、かぜをひいて、行けなかったんです。


1)それで 2)それが 3)それに 4)それは 正解:2


509 明日はスピーチ大会をします。( )、大会終了後、パーティーがあります。


1)なお 2)ただ 3)それに 4)それは 正解:1


510 ( )ところを、電車が遅れまして、大変ご迷惑をおかけいたしました。


1)急いでいる 2)急いでいた 3)お急ぎの 4)お急ぎになる 正解:3


511 ドアが開くか( )かのうちに、待っていた客が店内にどっとかけこんだ。


1)開いた 2)開かない 3)開くまい 4)開こう 正解:2


512 今朝のニュースによると、首相は国会を解散するつもりだと( )ことだ。


1)きく 2)よむ 3)はなす 4)いう 正解:4


513 先生は、文学は( )、心理学、社会学に関する著書も出していらっしゃるそうだ。


1)もとより 2)もとから 3)もとにして 4)もとで 正解:1


514 キムさんは、バレーボールの選手( )、背が高い。


1)だけあって 2)だからといって 3)だからこそ 4)からして 正解:1


515 この辞書は、字が小さいので、読み( )。


1)かねる 2)がたい 3)づらい 4)得ない 正解:3


516 祖母はすっかり年を取って、自分の誕生日で( )わからなくなってしまった。


1)さえ 2)こそ 3)しか 4)ほか 正解:1


517 実力のない人に( )、自慢をしたがるものだ。


1)限り 2)限らず 3)限って 4)限る 正解:3


518 会議を始めるに( )、一言ご挨拶申し上げます。


1)したがって 2)応じて 3)おいて 4)あたり 正解:4


519 今日は、風が強くて、ほこり( )。


1)っぽい 2)がちだ 3)向きだ 4)気味だ 正解:1


520 それでは、みなさまに新製品を( )と存じます。


1)お目にかけたい 2)お目にかかりたい 3)ご覧になりたい 4)ご覧くださる 正解:1


521 明日は休みだ。さあ、今夜は大いに( )。


1)飲んだのではないか 2)飲まないことはない 3)飲もうではないか 4)飲まないじゃないか 正解:3


522 そんなことを言われてまで、( )。放っておきなさい。


1)やらないこともない 2)やることはない 3)やらないわけがない 4)やるわけではない 正解:2


523 英語が上手だというものの、( )。


1)通訳をしているわけだ 2)通訳をするほどだ 3)通訳になれるにちがいない 4)通訳ができるほどではない 正解:4


524 不景気にもかかわらず、海外旅行熱は、衰えるどころか( )。


1)高まる一方だ 2)上がるはずがない 3)下がる一方だ 4)大した変化はない 正解:1


525 何も知らなかったにせよ、社長はこの事件に関して( )。


1)責任をとるべきだ 2)責任をとりっこない 3)責任がないはずだ 4)責任をつることはない 正解:1


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章