といって~ない,といった~ない,という~な,没有特别合适的…… これ/疑问词+といって+V-ない 表示没有特别值得一提的。 1. この仕事をさせるのに、これという者がいないので、困っている。 没有特别合适做这项工作的人,所以正在烦恼。 2. 最近はこれといって変わった事件もない。 近来,没有什么特别值得一提的事件。 3. これといった手立ても思いつかないまま、みんなはしばらく黙って いた。 想不出特别好的办法,大家一阵沉默。 4. ここの服はこれといって気に入ったものがない。 这里的衣服没有特别看得上眼的。 5. これといって目立つ特徴もない、ごく普通の人だ。 没有特别明显的特征,是个极普通的人。 6. 今度のパーティーは誰といって会いたい人もいないので、行きたくない。 这次宴会没有我特别想见的人,所以不想去。 一级文法 |
一级文法解析:といって~ない没有特别合适的……
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语