71…にひきかえ 接续:「Nにひきかえ」 意思:表示前后两项的状态情形完全不同,有将不同的两个方面对照性的比较,情况完全相反。 可译为:与……不同。与……相反。 ●暑かった去年の夏に引き換え、今年の夏は寒いくらいだ。 /和去年的炎热夏天相反,今年的夏天却有点冷。 ●となりの息子は働きながら、大学を一番で卒業したそうだ。それにひきかえうちの息子は、親の金で遊んでばかりいる。 /听说隔壁的孩子一边打工一边学习,还以第一的成绩大学毕业,而我家的孩子却 拿父母的钱整天打游戏。 ●このごろは子供っぽい男子学生にひきかえ女子学生のほうが社会性があってしっかりしているようだ。 /最近好像男学生很孩子气,倒是女学生有社会能力,很成熟。 ●遊園地の乗り物はどんなに恐ろしくても、安全性は計算しつくされている。 それに引き換え大自然は穏やかに見えても、大きな危険性が隠されている。 /游乐园里的乘坐器具不管多悬,其安全性也是经过计算的。与此相对,倒是大自然似乎安稳,却隐含着巨大的危险。 72…にもまして 接续:「Nにもまして」 意思:表示后项的情形、状况比前项更甚、更强。前项一般是以往的情况或与后项相比的某一事物。 可译为:比……更……。 ●彼女は以前にも増してきれいになったね。恋でもしているのかな。 /她比以前更漂亮了,恐怕是恋爱了吧。 ●もともと頑固な人だったが、年を取ると以前にも増して頑固になった。 /原来他就是一个很倔的人,上了年纪后就更倔了。 ●病気が治って、以前にもましてお元気そうに見えますね。 /病治好了后,看上去比以前好像更健康了。 ●外国で暮らすとき、言葉を覚えることにも増して大事なことは、その国の習慣をまずそのまま受け人れることだ。それを批判することは、もっと後からでよい。 /居住在外国时,比学习语言更重要的是,将该国的习惯原封不动地接受下来。至于评价,那是以后的事了。 上一页 [1] [2] 下一页 一级资料 |
日本语能力测试一级惯用语法句型(15)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语