曇り「くもり」 阴;模糊不清,朦胧;内疚,亏心,私心;(人格上的)污点。 晴のち曇り。晴转阴。 曇り空。阴天。 眼鏡に曇りができる。眼镜模糊不清。 曇りなき身の落ち着き。不做亏心事的人胸怀坦然。 彼の身には一点の曇りもない。他的身上没有一点污点。 曇りがち「くもりがち」 常常阴天,动不动就阴天,一来就阴天。 曇りがちの天候。动不动就阴天的天气。 曇りがちな心。动辄抑郁的心情。 曇る「くもる」 阴天;变模糊不清,朦胧;暗淡,忧郁不乐;语音含混不清。 明日は曇るかもしれない。明天也许会阴天。 だいぶ曇ってきた。天阴得沉了。 鏡が曇る。镜子模糊了。 涙で曇った眼鏡をふく。擦拭被眼泪弄得模糊不清的眼镜。 心が曇る。心情暗淡;郁郁不乐。 顔が曇る。神情变得忧郁不安。 苦悶「くもん」 苦闷,痛苦,痛苦地折腾,烦恼。 苦悶の表情。苦闷的表情。 胃の痛みにたえかねて苦悶する。忍受不了胃痛而折腾。 手把手造句323 |
日语组词造句 第323期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语