您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语组词造句 第287期



 


食い合わせ「くいあわせ」


同时吃两样的食物;利用凹凸形式相接合(的部分),榫子。


うなぎと梅干しは食い合わせが悪い。鳝鱼和咸梅子一起吃有中毒的危险。


食い合わせが悪かったので下痢をした。因吃了两样不宜同时吃的东西而腹泻。


この食い合わせはうまくできている。这个榫子接得很好。


食い入る「くいいる」


扎入,勒入;目不转睛,注视,凝视;侵入。


しばった縄がからだに食い入る。绑的绳子(紧得)勒进肉里。


食い入るような目でじっと見つめる。目不转睛地凝视。


他人の地盤に食い入る。侵入别人的地盘。


食いかねる「くいかねる」


吃不下去,没法吃;没有饭吃,无法生活,生活困难。


肉がかたくて食いかねる。肉硬不能吃。


一家8人食いかねている。一家八口难以过活。


上一页 [1] [2] 下一页


手把手造句287


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章