ぎすぎす 不和悦,板着面孔,死板;枯瘦。 ことばづかいがぎすぎすしている。说话不和悦。 ふたりの仲がぎすぎすする。二人关系很僵。 彼は妙にぎすぎすしたやつだ。他是个非常死板的人。 骨ばかりでぎすぎすしている。骨瘦如;瘦得皮包骨。 擬する「ぎする」 瞄向,对准;模拟,比拟;估计,预料(某人担任某职位)。 胸にナイフを擬する。拿小刀对准胸膛。 書体を王羲之に擬する。仿王羲之的书法。 夏目漱石は自分をねこに擬して作品を書いた。夏目漱石把自己比作猫来写作品。 彼は次期の外相に擬せられている。预料他将担任下一届的外交部长。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手造句286 |
日语组词造句 第286期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语