思いつめる「おもいつめる」 左思右想想不开,越想越钻牛角尖,想个不休,再三再四地想,过度地思虑。 そんなに思いつめなさんな。别那样想不开。 あまり思い詰めると体に悪い。思虑过度对身体有害。 彼は一本気で,思い詰めるとなにをしでかすかわからない。他是个死心眼的人,左思右想想不开,说不定会弄出什么事来。 思い出「おもいで」 回忆,回想,追忆,追怀;纪念。 その日は思い出の多い日であった。那天是特别值得回忆的一天。 ここはわたしの少年時代の思い出の多い所だ。这里是特别使我追怀童年时代的地方。 きょうのことはいい思い出になるでしょう。今天的事将会成为很好的回忆。 これを思い出にさしあげます。把这个送给您作为纪念。 きょうの思い出に写真をとっておきましょう。拍个照片作为今天的纪念吧。
思い通り「おもいどおり」 想象的那样,如愿,称心如意;任意,随意,随心所欲。 これは思い通りの物だ。这正是我所希望那样的东西。 仕事が思い通りにならない。工作不如意。 計画は思い通りにいった。计划如愿以偿。 思い通りのぜいたくをする。任意奢侈。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手造句 |
日语组词造句 第163期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语