モリアオガエルは樹木に泡のような卵塊を産みつける。繁殖地として国の天然記念物に指定されている福島県川内村の平伏(へぶす)沼で、産卵が最盛期を迎えたそうだ。原発禍で避難を強いられた村は、カエルにちなんだ「かえる かわうち」を合言葉に帰村と復興をめざしている
绿叶树蛙将泡状的卵块产在树上。其位于福岛县川内村的平伏沼繁殖地迎来了产卵的旺盛期,此处已被指定为国家天然纪念物。因核电站事故被迫进行避难的村庄利用青蛙的谐音做成“回家 川内”的口号,号召村民回归并重建家园。
▼カラララ・カラララ・クックックッとモリアオガエルは鳴くという。カエル族の鳴き声は擬音が多彩で、たとえば詩人の三好達治は「けりけり」と表した。これは春の初蛙(はつかわず)。同じく那珂太郎氏は夏の合唱を「ぎよぎよ」。俳人臼田亜浪(あろう)に〈けくけく蛙かろかろ蛙夜一夜〉の句がある
▼树蛙的叫声为呱呱・呱呱・咕咕。模仿青蛙家族叫声的拟声词可谓丰富多彩,比如诗人三好达治就将初春的青蛙叫声形容为“咳哩咳哩”。同样,那珂太郎氏则把夏天青蛙的合唱形容为“咯咯”。俳句诗人臼田亜浪的一首作品吟道:“咯咕咯咕夜夜鸣 呱咯呱咯蛙不停”。
▼そして「蛙(かえる)の詩人」の草野心平。「けくっくけくっく」と鳴くかと思うと「ぐりけっぷぐりけっぷ」と鳴いて奔放自在だ。川内村を愛し、名誉村民でもあった心平さんに「婆さん蛙ミミミの挨拶(あいさつ)」という短詩があったのを思い出す
▼还有被誉为“青蛙诗人”的草野心平,刚发现他采用“恺酷恺酷恺酷酷”来描述叫声,可又得悉使用了“咕噜噜、咕噜噜”,真可谓奔放自由。我想起来了,这位热爱川内村,同时也是名誉村民的心平先生还有一首短诗,“面对青蛙笑哈哈,是我老太不用怕”。
[1] [2] 下一页 尾页