您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文
日语助词攻略:格助词详解「を」的复合格助词(1)



21. 体言をこめて


【译文】包括……


例:力を込めて車を押してみた。すると車は少し動いた。


22. 体言をしている


【译文】呈现出……;长着……


例:彼女は大きな目をしている。


23. 体言をして动词未然形しめる


【译文】使……;让……;令……


例:母の愛情が彼をして、大人物にならしめる。


24. (色、形、様子、姿、格好、顔)をする


【译文】视觉所能看到的外观、外表。


例:みすぼらしい格好をした男が尋ねてきた。


25. (ネクタイ、時計、指輪など)をする


【译文】打扮的样子


例:手袋をしたままで失礼します。


26. (職業名)をする


【译文】从事某种工作


例:社長をしているおじの紹介で就職した。


27. 体言をたのしみにする


【译文】盼望……;期待……


例:来月のたびを楽しみにする。


28. 名词をたよりに


【译文】借助……;依靠……


例:息子を頼りに暮らす。


29. 名词をちゅうしんに


【译文】以……为首(主、中心)


例:Aさんを中心に若い人たちだけの文学研究会が毎月一度開かれている。


30. 体言を通じて


【译文】整个……


例:この仕事は、彼の一生を通じて、もっとも困難な仕事だった。


上一页  [1] [2] [3]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章