您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文
日语中格助詞的学习:格助詞「と」3

二、复合格助词


1.として / 表示立场、资格、名目等的指定


○一学生としての資格で、発言する。


我以一名学生的资格发言。


○母として、子供を心配するのは当り前でしょう。


作为母亲,挂念子女是当然的。


2. ~という!


⑴ 表示人和物的名字时使用


○あの人は田中という人です。


那个人叫田中。


○これは何という花ですか。


这叫什么花?


⑵ 强调和说明时使用


○一日300円という金では、とても生活できない。


一天三百日圆,这点儿钱很难生活。


○わさびや鰹節といった調味料は日本でしか使わない。


山榆菜和干松鱼这些调料仅在日本使用。


⑶ 「~はみんな」という / 表示“??????都”的意思


○昨日の雨で花という花は散ってしまった。


+由于昨天的一场雨,所有的花都落了。


○窓という窓はあけた。


所有的窗子都打开了。


○畑という畑には、麦をまきました。


所有的田里都种上了麦子。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章