格助词 「で」接体言、副词、副助词及并列助词构成词组。 例:月に上ることなんて、想像するだけで楽しくなる。 自身は経験した人の話を聞くだけで怖い。 用法1. 动作、行为的场所。 1. 强调意志行为动作的场所。 例:午後6時に教室で待ち合わせましょう。 2. 状态动作的场所。 例:彼女はクラスで優れている。 3. 非意志结果动词的动作场所。 例:第二次世界戦争、日本の学生までが戦場に送られ、中学生や女学生は軍需工場で働かされています。 4. 强调动作的过程。 例:学生たちは教室の前で並んでいる。 5. 临时性、偶然性。 例:ここで車を止めよう。 6. 大范围。 例:日本人の家でたいてい畳を敷きます。 7. 伴随动作出现的状态。 例:川端康成は幼くして父母がなくなったため、祖父母に育てられるが、その祖父母とも16で死別し、孤児となった。 |
日语助词攻略:格助词详解「で」
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语