您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
日语词汇学习:日语能力考N3词汇练习(12)

11、( )なものはひきだしにいれて、かぎをかけておきます。


A、かんたん


B、ふくざつ


C、だいじ


D、あんしん


12、おかねが( )ね。なにかたべましょうか。


A、かわきました


B、すきました


C、ひきました


D、あきました


13、かのじょは( )をうつのがとてもはやいです。


A、カメラ


B、フィルム


C、ナイフ


D、タイプ


14、うみをみると、いつもこどものころを( )。


A、かんがえます


B、おもいます


C、おぼえます


D、おもいだします


15、わたしはパンやのまえを( )のがだいすきです。


A、わたる


B、とまる


C、とおる


D、たずねる


16、がくせいせいかつのさいごのしあいに( )、とてもざんねんでした。


A、かって


B、まけて


C、おちて


D、おわって


17、( )かいものにでかけます。なにかかってきましょうか。


A、しょうらい


B、これから


C、ふつう


D、いつも


18、「このあいだはしんせつにしていただいてありがとうございました。」「いいえ、( )。」


A、けっこうです


B、どういたしまして


C、おかげさまで


D、ごめんください


19、ことしのおしょうがつから( )をつけています。


A、まんが


B、ぶんがく


C、しょうせつ


D、にっき


20、とうきょうはみちがこんでいますから、ちかてつを( )したほうがいいですよ。


A、りよう


B、りょこう


C、べんり


D、うんてん


答案:


1 (C)2 (A)3 (C) 4 (C)5 (C) 6 (D)7 (A)8 (B) 9 (A)10(B) 11(C)12(B)13(D)14(D)15(C) 16(B)17(B)18(B)19(D)




[1] [2] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章