您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
日语词汇学习:日语能力考N3词汇练习(10)



1、たべものは( )よういしてありますから、いくらたべてもだいじょうぶです。


A、じゅうぶん


B、てきとう


C、とくべつ


D、たしか


2、( )このへんはずっとむこうまでうみだったそうです。


A、しょうらい


B、むかし


C、しばらく


D、このあいだ


3、「みちがこんでいたので( )すみません。」


A、またされて


B、まって


C、おまちして


D、おまたせして


4、いい( )がしますね。どんなりょうりをつくっているんですか。


A、かたち


B、あじ


C、におい


D、あじ


5、このむらにも20ねんまえに( )がついてあかるくなりました。


A、すいどう


B、でんぽう


C、でんとう


D、だんぼう


6、にんぎょうがついているから、きっとちいさいこの( )でしょう。


A、メートル


B、ハンカチ


C、ニュース


D、グラム


7、あさりんごの( )をつけてパンをたべました。


A、バター


B、バス


C、ベル


D、ジャム


8、いっしょうけんめいべんきょうして、とうとう( )いしゃになりました。


A、さかんな


B、しんぱいな


C、てきとうな


D、りっぱな


9、わるいことをしたら、「ごめんなさい。」と( )いけませんよ。


A、はなさなければ


B、おもわなければ


C、あやまらなければ


D、うかがわなければ


10、かいだんがぬれています。( )ので、ちゅういしてください。


A、おちやすい


B、うごきやすい


C、すべりやすい


D、たおれやすい


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章