基礎知識編
1.お じ ぎ
接遇の基本動作となるおじぎの意味を理解しよう
①浅い礼(会釈)
同僚や社内ですれ違った上司や来客に行う礼。背筋を伸ばした状態で15度が基本。
②普通礼(敬礼)
特別な上位の人、冠婚葬祭、謝罪などで行う最も深い礼。約3呼吸の速度で45~50度が基本。
③深い礼(最敬礼)
特別な上位の人、冠婚葬祭、謝罪などで行う最も深い礼。約3呼吸の速度で45~50度が基本。
2.敬 語
敬語使いのポイントと使い分けを覚えておこう
●呼称の使い分け
尊敬語
謙譲語
行く
行かれる
いらっしゃる
まいる
あがる
うかがう
来る
おいでになる
お越しになる
みえる
いらっしゃる
まいる
言う
言われる
おっしゃる
申す
申し上げる
聞く
聞かれる
お聞きになる
うけたまわる
お聞きする
拝聴する
自分のことは「わたし」「ぼく」ではなく「わたくし」が基本。自社の呼称も「うち」ではなく「わたくしども」「当社」と言うように。
相手に対する言い方は、役職のない先輩や同僚には「○○さん」、上司に対しては「○○部長」など役職名で呼ぶ。社外の人や目上の人に「あなた」はタブー.「○○様」と丁寧に。社外の人に対して社内の人の話をする時は呼び捨てで。他社の社名には「○○様」と「様」をつけて丁寧に呼ぶ。
3.会話フレーズ
人とのコミュニケーションに於いて最も大切なのが会話。
その基本的なフレーズを習得して活用しよう!!
挨拶する
質問する
辞去する
いらっしゃいませ。
上一页 [1] [2] [3] 尾页