むかしむかし、吉四六さんと言う、ゆかいな人がいました。 ある日の事、近所の貧しい家に借金取りがやって来て、 「早く金を返せ! 返さなければ、この家を焼き払ってしまうぞ。それとも、お前の娘を借金の代わりにもらおうか!」 と、脅していました。 さあ、これを見ていた吉四六さんが、思わず借金取りに言いました。 「やめろ! この人の借金をただにしてくれるなら、どんな事でもしてやるから」 するとそれを聞いた借金取りは、ニヤリと笑って、 「ほう、吉四六さんか。これは面白い。それなら向こうに見えている山を、この村まで引っ張って来てもらおうか。それが出来たなら、借金をただにしてやるぞ」 山を持って来るなんて、出来るはずがありません。 ところが吉四六さんは、軽く胸を叩いて言いました。 「よし、わかった。お前の言う通りにしてやる。だから約束は守ってもらうぞ」 それを聞いて、借金取りはあきれました。 「何を馬鹿な事を。いくらとんちの名人でも、そんな事が出来るはず無いだろう」 「いいや。出来るよ」 「なら、やってもらおう。あとで謝っても許さんぞ!」 「そっちこそ、ちゃんと約束は守ってもらいますよ」 さて、吉四六さんは村の人たちに訳を話して、どの家の軒下にも、あるだけのたき木を積み上げてもらいました。 それから荷車にたき木を山の様に積んで借金取りの家に行き、その軒下にもたき木を積み上げました。 すると借金取りは、怖い顔で吉四六さんに言いました。 「やい、やい。わしが持って来いと言ったのは山だ。たき木じゃないぞ」 すると吉四六さんは、たき木を積み上げながら、 「はい。約束通り山を持って来ますよ。ですが、山を引きずって来るのに村の家々が邪魔になります。だからその前に、家をみんな焼き払ってしまうのです」 と、言ったかと思うと、積み上げたたき木に、火をつけようとしました。 借金取りは、びっくりです。 「ま、待ってくれ。そんな事をしたら、生きて行けないだろう」 「そうです。あの親子だって、家を焼かれたら生きていけません。どうです? あの人の借金をただにしてくれるのなら、山を持って来るのも、邪魔な家を焼くのもやめますが」 吉四六さんが、すまして言いました。 「むむむっ。わかった、わかった。わしの負けだ。山を持って来なくてもいいし、借金もなかった事にしてやろう」 「ありがとうございます」 吉四六さんは、ニッコリ笑いました。 それを見た借金取りは、苦笑いで言いました。 「やれやれ、吉四六さんと勝負なんかするんじゃなかった」 |
日语童话故事精选:搬山
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语