本期语法: ... (よ)うにも...ない 接续: 動意向形+にも+動ない形 意思: 表示无法做到某事,“即使想······也不能······”,“即使想······也没有办法” 。 例子: 1、風邪で喉が痛くて、声を出そうにも出せない。【2009年7月真题】 (请翻译此句) 2、こんなに騒がしい部屋では、赤ん坊を寝かせようにも寝かせられない。【2005年真题】 房间这么吵闹,想哄孩子睡觉也没有办法。 3、大きな声で助けを呼ぼうにも誰も来ない。 大声呼救也没有人出现。 注意: 1、前后为同一词重复时,后项要用动词可能形的否定形式。如:「帰ろうにも帰れない」。 2、固定用法:「言うに言えない」/没法讲述的;说不出口的。如:彼女うが会社を辞めたのには、言うに言えない事情ガあったに違いない。她之所以辞职一定有一些无法跟大家说明的原因。【2008年12月真题】 本期翻译答案: 感冒了嗓子疼,即使想说话也说不出来。 |
日语N1语法详解:~(よ)うにも…ない
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语