例:
1.十日はおろか、一月かかってもできない。
别说十天,就是一个月也完不成.
2.彼はウイスキーはおろか、ビールも飲めない。
别说威士忌了,他就是啤酒也不会喝.
75. ~べきではない/~べからず/べからざる
动词原形+べきではない/ べきじゃない(口语)
动词原形+ べからず
べからざる+名词
不该…/禁止…/不可…/勿…/不得…
解说: ~べきではない/~べからず是”べきだ/べし”相对应的否定形式,表示禁止的意思,但该句型所表示的并非个人判断,而是从一般观念上来看不能容许的判断. べからず常做书面语,表示禁止的命令,べからざる+名词是其连体形式,也是书面语,用于正式会话的场合.
例:
1.暴力は、許すべからざる行為である。
暴力是不可原谅的行为.
2.初心、忘れるべからず。
不要忘记初衷.
3.警察は、犯人を庇うべきではない。
警察不应该包庇犯人.
76.~べく
名词+べく
为了….
解说: べく是文语助动词”~べし”的连用形,愿意为”应该../值得..”,还可以表示目的(往往带有行为主体的一种义务性).する也可以”すべく“的形式接续.
例:
1.この本は驚くべく誤字が多い。
这本书错字多得惊人.
2.大学に合格したことを面に向かって親に伝えるべく、タクシーで家へ急いでいる。
为了把考上大学的事情当面告诉父母,急冲冲地打的回家了.
77.~までだ?~までのことだ
これ?それ?あれ/动词普通形+までだ/までのことだ
只是…罢了/不过…而已/…就是了/…就算了
解说: までのことだ是までだ的强调形式.语意消极.
例:
1.いやなら断るまでのことだ。
若是不愿意,拒绝就是了.
2.あなたがいけといったら、いったまでだ。
[1] [2] [3] 下一页 尾页