您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 考试相关 >> 其他考试 >> 正文
2012年职称日语考试C级语法复习(1)



例:(1)できようができまいが、仕事だからやらなけれはならない。


因为是工作,无论干得了干不了,都必须干.


(2)出席しようとするまいと、あなたの自由だです。好きなようにしてください。


是否出席都是你的自由,随你的便.


(3)あんな奴、死のうが生きようが、俺の知ったことか!


那家伙是死是活,我才不管呢!


5.う(よう)にも~ない


动词意志形+う(よう)+にも+<同一动词的可能态>ない


想…也不…/即使想…也不成


解说:表示非常想做一件事的主观意志,而后项的动词可能态否定是表示受到客观限制,或是主观能力有限,心有余而力不足。后项除了有动词可能态否定之外,还可以是“(动词ます形)かたがない/(动词ます形)ようがない/(动词原形)べくもない/(动词原形)どころない/(动词ます形)がたい。”


辨析: ~に(も)~(でき)ない 意为由于周围的某些情况而不能做.


动词原形+に(も)+<同一动词的可能态>ない


~たくても~(でき)ない 意为尽管愿意做但不能做.


区别如下:


買おうにも買えない。 <意志>


買うにも買えない。 <情况>


買いたくても買えない。 <愿望>


例: (1)いまさら、もとのところへは戻ろうにも戻れない。


事到如今,已经覆水难收了.


(2)全く自業自得だ、今になって、泣こうにも泣けない。


真是自作自受,到现在想哭都哭不出来. (欲哭无泪)


(编辑:何佩琦)


更多内容请关注》》新东方网日语频道


我要报班 》》点击进入




上一页  [1] [2] [3] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章