一、表示资格、立场、观点 1、~として/としては/としての 接续:体言, 表示以某种资格、立场、名义等。“作为~” 私はクラスの代表として出席しました。 あの人は学者としては立派だが、社会人としてはほめられない。 あの人は日本语の先生ですが、小説家としても有名です。 彼女は名実ともに时间と金のある夫人としての生活を送っていた。她名副其实地过着一种既有时间又有金钱的阔太太的生活。 先生としてではなく、友达としての立场からあなたに言いたいのです。 2、体言+にかわって/にかわり 表示代表或代替别人的立场做某事。~にかわり是书面语。 田中先生は风邪を引いたので、田中先生にかわって、山本先生が授业した。 21世纪には、これまでの先进国にわわり、アジア诸国が世界をリードするようになるのではないだろうか。21世纪,亚洲各国将会取代现在的发达国家领导世界吧。 出张中の社长に代わって、副社长が会议に出席した。 3、体言+にとって 对~来说 (编辑:何佩琦) 更多内容请关注》》新东方网日语频道 我要报班 》》点击进入 |
职称日语考试复习资料之AB级惯用句型(1)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语