您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 考试相关 >> 其他考试 >> 正文
2012年职称日语考试C级语法模拟题(17)



問題1 ( )の ところに どんなことばを 入れたら いいですか。a.b.c.dから いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。


1 いくら くすりを ( )、びょうきが なおりません。


a のんだら b のんでも c のめば d のもうと


2 あした はやく ( )ならないので、もう ねます。


a おきては b おきたら c おきないでは d おきなければ


3 えんりょしないで、たくさん ( ) ください。


a めしあがって b めしあがる c めしあがり d めしあがれ


4 この いぬは じょうぶで ( )やすいです。


a そだてる b そうだてて c そだて d そだって


5 この せっけんは かおを あらうのに ( )はいけません。


a つかう b つかって c つかい d つかった


6 てんきよほうに よると、あしたのごご たいふうが( )そうです。


a くる b き c きた d きます


7 わたしは、あつい なつより ( )ほうが すきです。


a ふゆ b ふゆで c ふゆの d きふゆだった


8 きのう しゅっせきすると おっしゃっていましたから そろそろ ( )はずです。


a いらっしゃり b いらっしゃって c いらっしゃる d いらっしゃっている


9 あのひとが そんなことを するはずが ( )。


a なさそうだす b あったでしょう c ありません d ありました


10 このほんは こんしゅうちゅうに ( )かまいません。


a かえさないも b かえさなくても c かえさないではd かえさないは


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章