您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 考试相关 >> 其他考试 >> 正文

2012年职称日语考试C级语法模拟题(16)

作者:来源  来源:考试吧   更新:2015-5-26 10:30:36  点击:  切换到繁體中文

 

問題1 ( )の ところに どんなことばを 入れたら いいですか。a.b.c.dから いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。


1 わたしは がいこくの せいかつ( ) なかなか なれません。


a と b を c が d に


2 おおきい じしん( ) ほとんどの いえが たおれたそうです。


a に b で c と d を


3 ごはんは よく かんで たべたほう( ) からだに いいですよ。


a で b に c を d が职称英语考试


4 ゆりこさんは きれいな め( ) していますね。


a に b を c が d で


5 あしたは ようじが ない( )、あなたの しごとを てつだってあげましょう。


a のに b のも c ので d でも


6 この テニスコートを きょう つかうこと( ) できますか。


a を b に c が d の


7 いちばん さいしょ( ) ひらがなを ならいました。


a て b で c が d に


8 コーヒーを 5はい( ) のんだので、ねむれません。


a を b から c も d と


9 おじさんは びょうきなんですが、おくさんに( ) せわをさせないそうです。


a ほど b しか c ばかり d では


10 こどものとき いつも あね( ) しかられて かわいそうでした。


a とか b ばかり c など d より


11 はやく しないと、ひ( ) くれて しまいますよ。


a で b に c が d を


12 だれ( ) いいから、てつだって ください。


a にも b か c でも d では


13 もう くらいから、みんな いっしょに かえること( ) しましょう。


a で b を c が d に


14 かれは ちゅうがくせいのときから、クラスの みんな( ) わらわせていました。


a に b を c が d から


15 わたしの アパートは えきまで いくの( ) 20ぷんもかかって ふべんです。


a を b に c で d は


問題2 ( )の ところに どんなことばを 入れたら いいですか。a.b.c.dから いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。


1 「いただきます」と いってから たべ( )ます。


a はじめ b つづけ c おわり d すぎ


2 「ここに おいた ほんを しりませんか。」


「( )ほんなら、ほんだなに いれましたよ。」


a この b あれ c あの d どの


3 かれは 20ねかん、りょうしんに おかねを おくり( )います。


a はじめて b ながら c つづけて d おわって


4 かれは ちからが つよくて、おとこ( )ひとです。


a とおり b ような c らしい d そうな


5 アメリカと オーストラリアとででは ( )が ひろいですか。


a どこ b どれ c どっち d なに


6 みんなで よく がんばっていますから、このかいしゃは きっと おおきくなって( )よ。


a きます b いきます c なります d みます


7 あたらしく できた みせですね。ちょっと はいって( )か。


a しましょう b みましょう c きましょう d あげましょう


8 「どうした( )? つかれた かおを しているよ。」


「きのう ねていないんだ。」


(编辑:何佩琦)


更多内容请关注》》新东方网日语频道


我要报班 》》点击进入



 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告