音を上げる「ねをあげる」受不了。叫苦。服输。折服。 根を下ろす「ねをおろす」扎根。 根を絶つ「ねをたつ」杜绝。根除。 根を生やす「ねをはやす」生根。扎根。久坐不走。 念が入る「ねんがいる」周密。周到。仔细认真。 年季が入っている「ねんきがはいっている」(工作、技术等)熟练。功夫到家。功夫很深。 年貢の納め時「ねんぐのおさめどき」罪人服法的日子。恶贯满盈的日子。 念頭に置く「ねんとうにおく」铭记在心。放在心上。 念を入れる「ねんをいれる」充分注意。非常仔细。留神。[念には念を入れる] 念を押す「ねんをおす」叮嘱。一再提醒。 |
日语常用惯用语(37)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语