カオナシ これ、食うか?うまいぞー。金を出そうか?千の他には出してやらないことにしたんだ。こっちへおいで。千は何がほしいんだい?言ってごらん。 千 あなたはどこから来たの?私すぐ行かなきゃならないとこがあるの。 カオナシ ウゥッ…… 千 あなたは来たところへ帰った方がいいよ。私がほしいものは、あなたにはぜったい出せない。 カオナシ グゥ…… 千 おうちはどこなの?お父さんやお母さん、いるんでしょ? カオナシ イヤダ……イヤダ……サビシイ……サビシィ…… 千 おうちがわからないの? カオナシ 千欲しい……千欲しい……欲しがれ。 千 私を食べる気? カオナシ それ……取れ…… カオナシ ケッ…… 千 私を食べるなら、その前にこれを食べて。本当はお父さんとお母さんにあげたかったんだけど、あげるね。 カオナシ ……ウッ!グハァ……ゲホ、ゲホ……セェン……小娘が、何を食わし……オグゥ…… 「カオナシが吐きながら千を追いかける。」 湯婆婆 みんなお退き!お客さまとて許せぬ!! カオナシ オグゥ……! 湯婆婆 あらっ!? 千 こっちだよー!こっちー! カオナシ グゥゥ…… 「逃げ回る千を追いかけるカオナシ。湯女と兄役を吐き出す。」 カオナシ グハァッ……!!……ハァッ、ハァッ……許せん…… 「外に出ると、リンが盥船を出して待っている。」 リン セーーン!こっちだー! 千 こっーちだよー! リン 呼んでどうすんだよ! カオナシ あ、あ、…… 千 あの人湯屋にいるからいけないの。あそこを出た方がいいんだよ。 リン だってどこ連れてくんだよー! 千 わかんないけど。 リン わかんないって……!……あーあついてくんぞあいつ…… カオナシ ……ごふっ! 「青蛙を吐き出すカオナシ。」 青蛙 ん? リン こっから歩け。 千 うん。 リン 駅は行けば分かるって。 千 ありがとう。 リン 必ず戻って来いよ! 千 うん! リン セーーン!おまえのことどんくさいって言ったけど、取り消すぞーー!カオナシ!千に何かしたら許さないからな! 千 あれだ!電車が来た。くるよっ。 千 あの、沼の底までお願いします。えっ?……あなたも乗りたいの? カオナシ あ、あ、…… 千 あの、この人もお願いします。 カオナシ あ、あ、…… 千 おいで。おとなしくしててね。 「ボイラー室で目覚めるハク。釜爺を揺り起こす。」 ハク様 おじいさん。 釜爺 ん?んん……おおハク、気が付いた。 ハク様 おじいさん、千はどこです。何があったのでしょう、教えてください。 釜爺 おまえ、なにも覚えてないのか? ハク様 ……切れ切れにしか思い出せません。闇の中で千尋が何度も私を呼びました、その声を頼りにもがいて……気が付いたらここに寝ていました。 釜爺 そうか、千尋か。あの子は千尋というのか。……いいなあ、愛の力だなあ…… 「ガウン姿で暖炉の前に座る湯婆婆。」 湯婆婆 これっぱかしの金でどう埋め合わせするのさ。千のバカがせっかくのもうけをフイにしちまって! 青蛙 で、でも、千のおかげでおれたち助かったんです。 湯婆婆 おだまり!みんな自分でまいた種じゃないか。それなのに勝手に逃げ出したんだよ。あの子は自分の親を見捨てたんだ!親豚は食べ頃だろ、ベーコンにでもハムにでもしちまいな。 ハク様 お待ち下さい。 青蛙 ハク様! 湯婆婆 なぁんだいおまえ。生きてたのかい。 ハク様 まだ分かりませんか?大切なものがすり替わったのに…… 湯婆婆 ずいぶん生意気な口を利くね。いつからそんなに偉くなったんだい?フン…… 「真っ先に金を確かめる湯婆婆を哀れげな瞳で見るハク。」 「ふと坊に目を向け術を解くと、頭たちが逃げていく。」 湯婆婆 な……あ……あ…… 「金塊も土に代わる。」 湯婆婆 ……ああ……きぃいいいーーー坊ーーーー!!! 青蛙 土くれだ! 湯婆婆 坊ーーーーーー!!どこにいるの、坊ーーーー!!!出てきておくれ、坊ーー!坊、坊!……おぉのぉれぇぇええーーー!!キィイイイーー!!あぁたしの坊をどこへやったぁーーー!!! ハク様 銭婆のところです。 湯婆婆 銭婆……?……あぁ…… 湯婆婆 なるほどね。性悪女め……それであたしに勝ったつもりかい。で!?どうすんだい!? ハク様 坊を連れ戻してきます。その代わり、千と両親を人間の世界へ戻してやってください。 湯婆婆 それでおまえはどうなるんだい!?その後あたしに八つ裂きにされてもいいんかい!?? 千 この駅でいいんだよね。……行こう。 「疲れて坊ネズミを持ち上げられないハエドリ。坊ネズミが自分で歩き出す。」 千 肩に乗っていいよ。 「坊ネズミは無視して歩き続ける。」 「一本足の電灯が跳んできて、家まで道案内をする。」 銭婆 おはいり。 千 失礼します。 銭婆 入るならさっさとお入り。 千 おいで。 銭婆 みんなよく来たね。 千 あっ、あのっ……! 銭婆 まあお座り。今お茶を入れるからね。 千 銭婆さん、これ、ハクが盗んだものです。お返しに来ました。 銭婆 おまえ、これがなんだか知ってるかい? 千 いえ。でも、とっても大事なものだって。ハクの代わりに謝りに来ました。ごめんなさい! 銭婆 ……< |
宫崎骏《千与千寻》剧本(7)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语