(37) 最近のニュースをわかりやすくかいせつする。
A へいかい式は10時から行われる。
B 議会をかいさんする。
C 両親に友達をしょうかいする。
D 景気がかいふくする。
(38) 教材をまとめてこうにゅうする。
A この劇団は来月東京でこうえんする。
B この建物のこうぞうは複雑だ。
C 外国の雑誌をこうどくしている。
D 大阪のきんこうに家を建てる。
(39) ごういんに頼んで引き受けてもらった。
A ごうかなホテルに泊まる。
B 銀行にごうとうが入った。
C 水は水素と酸素のかごうぶつだ。
D 数学ではたくさんのきごうが使われる。
(40) 買い物をしたら、りょうしゅうしょをもらってきてください。
A そのことはりょうしょうした。
B スポーツと勉強をりょうりつさせる。
C あの人はりょうしきがある。
D だいとうりょうに選ばれた。
問題Ⅴ 次の文の の部分に入れるのに最も適当なものを、A・B・C・Dから一つ選びなさい。
(41) 目を閉じると、楽しかった学生時代の思い出が 。
A よみがえる B ちかづける C すきとおる D たてまつる
(42) 彼はいつも 商売をする。
A けむたい B まぶしい C はかない D あくどい
(43) うちの子は運動が乱暴で、事故を起こすのではないかと、わたしはいつも して
いる。
A おどおど B しみじみ C はらはら D ぼつぼつ
(44) あの人は常に努力を ので、尊敬されている。
A かばわない B おかさない C おこたらない D かたよらない
(45) この事業を実行するためには、まず人材を する必要がある。
A 確信 B 確立 C 確率 D 確保
(46) 何回会議をやっても結論が出ないので、 いやになった。
A つくづく B わざわざ C ぞくぞくと D くれぐれも
(47) 畑に コムギが芽を出した。
A ました B まった C まいた D まげた
(48) 公式の席では、その場に 服装が要求される。
A みぐるしい B めざましい C たくましい D ふさわしい
(49) いくら努力しても成果があがらないので、 なってきた。
A とうとく B むなしく C ひさしく D たやすく
(50) 海外で買ってきた物を空港で されることがある。
A 収集 B 収容 C 徴収 D 没収
(51) たいこの音が聞こえてきて、祭りの がいちだんと盛り上がってきた。
A ブーム B ポーズ C ムード D リード
(52) この古い寺の庭は がある。
A おおすじ B おもむき C おとも D おそれ
(53) 時間がないので、 話してください。
A ぞんざいに B おおまかに C にわかに D おろそかに
(54) 鈴木さんはいつも ことを言って、まわりの人に困らせる。
A 無効な B 無念な C 無茶な D 無口な
上一页 [1] [2] [3] [4] [5] [6] 下一页 尾页