問題Ⅲ 次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。
問1 先生は、私の研究の問題点を具体的にしてきし、しりょうのていきょうとじょげんをおしまれなかった。
(1) してき 1 支摘 2 示適 3 指摘 4 刺適
(2) しりょう 1 試量 2 資料 3 旨量 4 思量
(3) ていきょう 1 提供 2 呈供 3 廷供 4 訂供
(4) じょげん 1 徐言 2 助言 3 叙言 4 序言
(5) おしまれなかった 1 悔しまれなかった 2 押しまれなかった
3 推まれなかった 4 惜しまれなかった
問2 山田さんが委員会をはなれてしまったので、彼のきかくはちゅうに浮いたじょうたいだ。
(1) はなれて 1 放れて 2 離れて 3 分れて 4 別れて
(2) きかく 1 企画 2 企画 3 基画 4 起画
(3) ちゅう 1 駐 2 中 3 宙 4 衷
(4) じょうたい 1 場態 2 静態 3 常態 4 状態
問3 若者たちは、新しくあらわれたリーダーの下にかたくけっそくし、けんりょくしゃのどくさいをそしするために立ち上がった。
(1) あらわれた 1 現れた 2 表れた 3 洗れた 4 著れた
(2) かたく 1 硬く 2 固く 3 難く 4 貴く
(3 ) けっそく 1 決束 2 決促 3 結束 4 結促
(4) けんりょくしゃ 1 憲力者 2 賢力者 3 権力者 4 険力者
(5) どくさい 1 独栽 2 独裁 3 督栽 4 督裁
(6) そし 1 組止 2 粗止 3 租止 4 阻止
問題Ⅳ 次の文の下線をつけたことばの赤い部分は、どのような漢字を書きますか。同じ漢字を使うものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1)仕事はじゅんじょよく進めなければならない。
1 子供時代のじゅんすいな気持ちを大切にする。
2 天侯がふじゅんですから、健康に気をつけてください。
3 風呂に入ると、血液のじゅんかんがよくなる。
4 三月のちゅうじゅんに旅行する予定だ。
(2)サッカーのすばらしい試合に観客はこうふんした。
1 新しい治療をしたが、こうかなかった。
2 たくさんの人々のこういで、無事旅行を終えることができた。
3 こうさてんを渡ると、右側にデパートがある。
4 市長はスポーツのしんこうに特別予算を組んだ。
(3)毎月のしゅうにゅうが一定しない。
1 カメラのしゅうり代はずいぶん高かった。
2 彼女は新聞社にしゅうしょくした。
3 若い人は知識のきゅうしゅうが速い。
4 高山植物のさいしゅうは禁じられている。
(4)教室にてんじされた絵を見る。
1 忘れ物がないかてんけんする。
2 彼はてんけいてきなサラリーマンだ。
3 知人にてんきょの通知を出す。
4 この国は、戦後、経済的にははってんした。
(5)その決議にいぎを唱える。
1 今年の夏はいじょうに暑かった。
2 しゅういを見渡すとだれもいなかった。
3 彼の考えはあんいすぎる。
4 わたしもあなたと同じいけんです。
問題Ⅴ 次の文の の部分に入れるのに最も適当なものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(1)ホテルのレストランへ行くなら、やはりスーツを来ていくのが だろう。
1 非難 2 無難 3 避難 4 苦難
(2)この専門 比較的新しく、まだあまり研究が進んでいない。
1 領土 2 領事 3 領域 4 領地
上一页 [1] [2] [3] [4] 下一页 尾页