您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用日语 >> 看日剧学日语 >> 正文
看日剧学日语:《黄金猪》(5)

ここの払い、マジで自腹になるぞ!


自腹(じばら):自己的腰包。固定搭配「自腹を切る」意思为“自掏腰包”。


だから、行かないって柄じゃないから。


柄(がら):性格。「柄じゃない」表示做某事不符合自己的个性。


おにいちゃんが高い高いしてあげようね。


来,哥哥把你举得高高的……。“举高高”在日语中没有很正式的名称,说“高い高い”的话,大致就能够明白。


まっ、それも親の欲目。


欲目(よくめ):偏爱;偏心。


例:欲目で見る。带着“有色眼镜”来看待(人或事物)。


人がかしずいてくれる快感におぼれいつの間にか腐っていく。


全句意思为“沉沦于被人服侍的快感,在不知不觉中腐化。”


傅く(かしずく):服侍;伺候


マルオの話をしたら、ちょうどいいから授賞式ということで、マスコミを呼んで公益認定の発表とのびのびくんのお披露目の場にしたいと。


お披露目:宣布;发表;公之于众。注意读法为「おひろめ」,而「披露」是读「ひろう」。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章