您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文

日语的指示代词用法(一)

作者:佚名  来源:北京新东方   更新:2014-7-4 13:23:23  点击:  切换到繁體中文

 

これ、それ、あれ、どれ是指示代词,指代事物,并可转作人称代词。可以独立地作为主语或宾语使用。


一、根据说话人和听话人所处的位置和立场,来判断“这个”或“那个”。


1、当说话人和听话人处于不同位置或立场时:


これ:指距离说话人近的事物或人。


それ:指距离听话人近而距离说话人远的事物或人。


あれ:指距离听话人和说话人都远的事物或人。


对方用「これ」问,要用「それ」回答;对方用「それ」问,要用「これ」回答;对方用「あれ」问,要用「あれ」回答。


①これは本(ほん)ですか。这是书吗?


はい、それは本(ほん)です。是的,那是书。


いいえ、それは本(ほん)ではありません。不,那不是书。


②それは本(ほん)ですか。那是书吗?


はい、これは本(ほん)です。是的,这是书。


いいえ、これは本(ほん)ではありません。不,这不是书。


③あれは本(ほん)ですか。那是书吗?


はい、あれは本(ほん)です。是的,那是书。


いいえ、あれは本(ほん)ではありません。不,那不是书。


2、当说话人和听话人处于相同位置或立场时:


これ:指距离两人都近的事物或人。


それ:指距离两人较近的事物或人。


あれ:指距离两人都远的事物或人。


对方用「これ」问,要用「これ」回答;对方用「それ」问,要用「それ」回答;对方用「あれ」问,要用「あれ」回答。


①これは本(ほん)ですか。这是书吗?


はい、これは本(ほん)です。是的,这是书。


いいえ、これは本(ほん)ではありません。不,这不是书。


②それは本(ほん)ですか。那是书吗?


はい、それは本(ほん)です。是的,那是书。


いいえ、それは本(ほん)ではありません。不,那不是书。


③あれは本(ほん)ですか。那是书吗?


はい、あれは本(ほん)です。是的,那是书。


いいえ、あれは本(ほん)ではありません。不,那不是书。


二、所指代的事物可以是具体事务,也可以是抽象事物。


①それは車(くるま)です。那是汽车。(具体事物)


②それは嘘(うそ)です。那是撒谎。(抽象事物)


③それは夢(ゆめ)です。那梦想。(抽象事物)


④それは私(わたし)の理想(りそう)です。那是我的理想。(抽象事物)


⑤これはわたしの考(かんが)えです。这是我的想法。(抽象事物)


三、可以转作人称代词,一般多用来指照片、图像、屏幕上的人。如当面指称则带有不重视或轻蔑的语气。


①これは母(はは)です。这是我母亲。(指着照片)


②あれは高先生(こうせんせい)ですか。那是高老师吗?(指着屏幕)


③あれは王(おう)さんじゃないか。那不是小王吗?(指着屏幕)


四、「どれ」是疑问代词,意思是“哪一个”。作为主语提问时,后面必须用助词「が」,回答时主语后面也必须用助词「が」。


1、日本(にほん)の地図(ちず)はどれですか。日本地图是哪个?


日本(にほん)の地図(ちず)はあれです。日本地图是那个。


2、私(わたし)の靴(くつ)はどれですか。我的鞋是哪一双?


3、どれが私(わたし)の靴(くつ)ですか。哪双是我的鞋?


あれがあなたの靴(くつ)です。那双是你的鞋。



 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告