一、「まで」 1、表示时间和空间的终点。 ① 毎(まい)日(にち)家(うち)から学(がっ)校(こう)まで歩(ある)いていきます。每天从家到学校走着上学。 ②家(うち)からスーパーまで30分(ぷん)かかります。从家到超市花30分钟。 ③東(とう)京(きょう)から大(おお)阪(さか)まで新(しん)幹(かん)線(せん)で3時(じ)間(かん)ぐらいかかります。 乘新干线从东京到大阪大约3个小时。 ④冬(ふゆ)休(やす)みは2月(がつ)27日(にち)までです。寒假到2月27日。 ⑤会(かい)議(ぎ)は2月(がつ)1日(にち)から15日(にち)までです。会议从2月1日到15日。 ⑥今日(きょう)の授(じゅ)業(ぎょう)はここまでにします。今天的课就上到这里。 2、接在与时间、期间有关的词后面,表示动作、状态持续进行的时间范围,即时间界限,意思是"某动作进行到…时候"。与「まで」相呼应的应该是持续性的表现形式。 ①昨(さく)夜(や)、10時(じ)まで日(に)本(ぼん)語(ご)の勉(べん)強(きょう)をしました。 昨晚,学日语到10点。 ②来(らい)月(げつ)の15日(にち)まで日(にほん)本にいます。在日本待到下月15日。 ③彼(かれ)は北(ぺ)京(きん)に30歳(さい)まで住(す)んでいました。他在北京住到了30岁。 ④雪(ゆき)が翌(よく)日(じつ)の朝(あさ)まで降(ふ)り続(つづ)いた。雪一直下到第二天早晨。 ⑤来(らい)週(しゅう)この時(じ)間(かん)までさようなら。下周同一时间再见。 ⑥夜(よる)遅(おそ)くまで工(こう)事(じ)の音(おと)がうるさくてたまりません。 施工的噪音到深夜还吵得人受不了。 ⑦お昼(ひる)まで勉(べん)強(きょう)しました。一直学习到中午。 ⑧母(はは)が帰(かえ)るまでずっとテレビを見(み)ていました。看电视一直看到妈妈回来。 ⑩会(かい)議(ぎ)が終(お)わるまで、席(せき)を立(た)たないでください。 在会议结束之前,请不要离开座位。 完(かん)成(せい)するまであきらめないでください。在完成之前,请不要放弃。 人(にん)間(げん)は死(し)ぬまで勉(べん)強(きょう)を続(つづ)けなければなりません。 人应该活到老,学到老。 4時(じ)まで日(に)本(ほん)語(ご)の授(じゅ)業(ぎょう)を受(う)けます。日语课上到4点。 彼(かれ)は午後(ごご)3時(じ)まで寝(ね)ました。他一直睡到下午3点。 来(らい)月(げつ)の末(すえ)まで論(ろん)文(ぶん)を書(か)くつもりです。打算写论文写到下个月底。 二、「までに」 1.表示动作、行为在「までに」前面的时间段内的一个点时间进行或结束,与后面非持续性(瞬间性)的表现相呼应。意思是:"在……之前"。 ①来(らい)週(しゅう)の金(きん)曜(よう)日(び)までに宿(しゅく)題(だい)を出(だ)して下(くだ)さい。 请在下周五之前交作业。 ②変(へん)更(こう)がありましたら、今(こん)週(しゅう)の末(すえ)までにお知(し)らせします。 如有变化,我将在这周末之前通知你。 ③来(らい)年(ねん)までに車(くるま)を買(か)うつもりです。我打算在进入明年之前买车。 ④日(に)本(ほん)語(ご)の授(じゅ)業(ぎょう)は4時(じ)までに終(お)わります。日语课在4点之前结束。 ⑤10時(じ)までに来(き)て下(くだ)さい。请10点之前来。 ⑥来(らい)週(しゅう)の土(ど)曜(よう)日(び)までにこの本(ほん)を返(かえ)して下(くだ)さい。 请在下周六之前将这本书还回来。 ⑦母(はは)が帰(かえ)るまでに宿(しゅく)題(だい)を終(お)えました。在妈妈回来之前把作业做完了。 ⑧本文(ほんぶん)の勉強(べんきょう)が始(はじ)まる前(まえ)に、平仮名(ひらがな)や片仮名(かたかな)などの発音(はつおん)を勉強(べんきょう)をします。 在进入课文学习之前,先学习平假名和片假名等的发音。 ⑨お客(きゃく)さんが来(く)る前(まえ)に、部(へ)屋(や)を気(き)麗(れい)に掃(そう)除(じ)しておきました。 在客人来之前,把房间打扫干净了。 ⑩来(らい)月(げつ)の末(すえ)までに論(ろん)文(ぶん)を書(か)き終(お)わるつもりです。 打算在下个月底前写完论文。 彼(かれ)は午(ご)後(ご)3時(じ)までに起(お)きました。他下午3点前起了床。 |
「まで」和「までに」的区别
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语