查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 同義単語の使い分け方を伺います Pages :[1] 共 2 楼
#1 作者:cooltigerjp 2005-6-20 10:50:00)
同義単語の使い分け方を伺います 下記の単語の意味同じくらいです。 1、探す 2、探る 3、漁る それを使い分け方を教えていただきますか? 例を作成して貰えば、一番うれしいです。 #2 作者:sinjiok 2005-6-20 18:42:00)
1、探す さがす 父の友人の家を探しています。 找 , 寻找 seek for~ , look for~ この単語の意味を探しています。 查 inquiry 2、探る さぐる ここの廃工場に犯人が隠れているらしい。様子を探れ。 试探 , 侦查 search , look for この国家間の経済問題の解決策を探るのには、時間が必要です。 摸 ,摸索 groping ライバル会社の動向を探って来い。 打探 spy 3、漁る あさる 「卑しい」の意思を含む。 ( 常に「あさる」を使う。「いさる」は使用不能 ) 人に捨てられた野良犬が、ゴミ箱を漁ってでも生きようとしている姿は、本当に可哀想だ。 试探 search + 嘴馋 greedy こんなに小さな魚まで漁っていたら、不漁になっても仕方がない。 捕捉 catch + 贪婪 avarice ,covetousness 卑しい いやしい 贪婪 , 贪心 avarice ,covetousness 貪欲 ( どんよく )。 嘴馋 greedy 食べ物に対して卑しい。 卑微 low , humble 身分、地位が卑しい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「卑しい」の意思を含まない。 漁る あさる 、いさる ( 一般的には「いさる」を使う。通常は「あさる」は使わない。 ) 魚や貝を採取する。 漁り いさり 漁 ( りょう) をする。 fishing ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参考まで。 |
同義単語の使い分け方を伺います
文章录入:阿汝 责任编辑:阿汝