您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0712) >> 正文
为什么是“私に”而不是“私が”呢?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [原创]先生がわからないくらいなら、私にわかるはずがない。


Pages :[1]  共 5 楼
#1 作者:銀河 2007-12-26 8:57:00)

[原创]先生がわからないくらいなら、私にわかるはずがない。

先生がわからないくらいなら、私にわかるはずがない。 

这句话是不是可以理解成为∶「老师要是不明白的话,我更不明白了」

为什么是“私に”而不是“私が”呢?请高手指教。谢谢

#2 作者:caz2003 2007-12-26 11:15:00)


是不是省略了にとっては

先生がわからないくらいなら、私にとっては わかるはずがない  ???

 

图片点击可在新窗口打开查看
#3 作者:mengger 2007-12-26 14:24:00)


楼上说得对,就是省略了とっては!
#4 作者:通日本 2007-12-26 16:45:00)


是惯用句,+とっては貌似不常见,+は可以

#5 作者:銀河 2007-12-26 23:49:00)


以下是引用caz2003在2007-12-26 11:15:00的发言:

是不是省略了にとっては

先生がわからないくらいなら、私にとっては わかるはずがない  ???

 图片点击可在新窗口打开查看

对,应该是省略了(とっては),谢谢提醒。

我现在发觉我越学越抽抽

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章