查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 日本語会話中級、强烈推荐 #1 作者:naka 2004-9-7 22:13:00)
日本語会話中級、强烈推荐 1.描写する 鈴木: さあ、どうぞ。ちょっと小さいけど、いい部屋でしょう。 OL: 日当りが悪そうですね。 鈴木: ええ、まあ前にビルがありますからねぇ。でも、昼間はお勤めなんでしょう。 OL: ええ。 ...ま、この家賃じゃ仕方ないかな。 鈴木: 一か月、3万円ですからね。日当りはがまんしてください。 #2 作者:naka 2004-9-7 22:16:00)
#3 作者:naka 2004-9-7 22:16:00)
学生A: 何かあったの。 学生B: うん。事故。 学生A: え、どんな事故。 学生B: オートバイが止めてあった自転車にぶつかったの。ほら、あそこにオートバイと自転車が倒れてるでしょ。 学生A: あ、ほんとだ。で、乗ってた人は大丈夫だったの。 学生B: うん。大丈夫だったみたい。オートバイのスピードの出しすぎだよ。こんな狭いところをすごいスピードで走るんだから。 学生A: へえ、見てたの? 学生B: そう。もうびっくりしちゃった。 #4 作者:naka 2004-9-7 22:17:00)
通行人: 何かあったんですか。 主婦: ええ、上から何か落ちてきたんですよ。ほら、あの車。 通行人: あ、フロントガラスがめちゃめちゃだ。 主婦: そう。こわいわねえ。 通行人: だれかけがをしたんですか。 主婦: ううん。幸いだれもけがはしなかったんだけど、この辺でよく子供が遊んでるのよねえ。 通行人: そうですか。あぶないですねえ。 何が落ちてきたんですか。 主婦: それがまだわからないのよね。今警察が調べているところ。ほら、あそこに警察の人がたくさんいるでしょう。 #5 作者:naka 2004-9-7 22:18:00)
#6 作者:naka 2004-9-7 22:18:00)
#7 作者:naka 2004-9-7 22:19:00)
リー: あのう... 広田先生: はい。 リー: 今度の日曜日、みんなで明治村へ行くんですが... 広田: あ、いいですねー。 リー: ええ。あのう、よろしかったら、ご一緒にいかがでしょうか。 広田: えー、今度の日曜日ですか。 リー: ええ、そうです。 広田: 今度の日曜日は、んー、ちょっとねー リー: お忙しいですか。〈BR〉広田: うん、学会でちょっと東京に出なくちゃいけないから... リー: あ、そうですか。残念ですね。 広田: うん。じゃ、ま、みんなで楽しんできてください。 リー: はい。じゃあ、また次の機会に... 広田: うん、そうですね。 リー: じゃあ、失礼いたします。 広田: はい。 #8 作者:naka 2004-9-7 22:19:00)
#9 作者:naka 2004-9-7 22:20:00)
#10 作者:naka 2004-9-7 22:20:00)
#11 作者:naka 2004-9-7 22:21:00)
4.頼む 加藤: ねえ、コーヒーと紅茶、どっちがいい? 松田: 紅茶がいいな。あっ、ミルクある? 加藤: うん、あるけど。 松田: じゃあ、ミルクティーにしてくれる? 加藤: いいよ。冷蔵庫にはいってるから取って。 松田: OK。 #12 作者:naka 2004-9-7 22:21:00)
山本: すみません。ちょっといいですか。 部長: ああ、いいよ。 山本: トヨタの件なんですが、部長のほうから詳しく説明してほしいと言われまして... 部長: いつ? 山本: できれば明日にでもお願いしたいんですけど... 部長: じゃ、10時からでいいかな。 山本: はい、じゃあ10時でアポ、入れてみます。 #13 作者:naka 2004-9-7 22:22:00)
#14 作者:naka 2004-9-7 22:22:00)
#15 作者:naka 2004-9-7 22:23:00)
太郎: お父さん、ぼく、サンタクロースに手紙、書いたんだ。 坂井: へえ。どんな手紙? 太郎: 「サンタさんへぼくの友達はみんなファミコンを持っています。ぼくは持っていませんが、がまんしようと思います。ぼくのお父さんは、休みの日には、疲れたと言って、いつも寝てばかりいます。だから、サンタさん、お願いです。かわいそうなお父さんに元気の出る薬をあげてください。どうぞよろしくお願いします。 坂井太郎」 坂井: わかった、わかった。今度の日曜、いっしょにファミコン、買いに行こう。 |
日本語会話中級、强烈推荐
文章录入:阿汝 责任编辑:阿汝