您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文

金平糖の語源・由来

作者:未知  来源:日本网站   更新:2007-6-27 9:54:51  点击:  切换到繁體中文

 

金平糖

金平糖とは、小さな飴の核に糖蜜をまぶし、種々の色をつけて固めた砂糖菓子。角状の突起がある。

金平糖の語源・由来

金平糖は南蛮菓子のひとつで、「砂糖菓子」を意味するポルトガル語「confeito(コンフェイト)」が訛り、「コンペイトー」となった。
漢字の「金平糖」は、「コンペイトー」の当て字である。
「金平」は「強い」といった意味として名詞の上に付けられる語で、砂糖の甘味が強いことから、「金平糖」の字が当てられたともいわれるが定かではない。
近世には「金米糖」や「金餅糖」といった表記もされ、「糖花」とも呼ばれていた。
金平糖が日本に初めて渡来したのは、永禄12年(1569年)、ポルトガルの宣教師『ルイス=フロイス』が織田信長に献上したもので、元禄頃(1688~1704年)には大坂で作られ、文政頃(1818~1830年)に金平糖の製法が江戸に伝わった。
江戸中期には、大名の茶菓子として金平糖は用いられていたが、明治時代には贈答用・来客用の高級菓子として一般家庭で用いられるようになった。


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告