您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
大切の語源・由来

大切

大切とは、重要なこと。大事。

大切の語源・由来

大切は、「大いに迫る(切る)」「切迫する」の意味を漢字表記し、音読みさせた和製漢語である。
大切は「緊急を要するさま」から意味が派生し、平安末期には「肝要なさま」の意味で用いられた。
中世には「かけがえのないもの」の意味から、「心から愛する」意味としても使われるようになり、1603年『日葡辞書』では「大切」が「愛」と訳されている。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章