您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
へぼ・へぼいの語源・由来

へぼ・へぼい

へぼとは、下手なこと。腕前のつたないこと。
へぼいとは、下手なさま。腕前のつたないさま。

へぼ・へぼいの語源・由来

へぼの語源は、平凡の略とされる。
主に俗語を集めた江戸末期の国語辞典『俚言集覧(りげんしゅうらん)』には、「へぼ、下濁、下手をヘボと云う」とある。
へぼいは、へぼが形容詞化されたもの。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章