月とすっぽん
作者:未知 | 来源:
諺辞典 | 更新:2005/11/17 14:28:00 | 点击:463
【読み】 |
つきとすっぽん |
【意味】 |
ふたつのものが、あまりにもかけはなれていて、比(くら)べようがないことのたとえ。または、かけへだたり、その差が非常にはなはだしいことのたとえ。月とすっぽんの甲羅(こうら)はどちらも丸いので、形は似(に)ているが、まったく異(こと)なるものであることから。すっぽん=亀(かめ)の一種。 |
【類語】 |
雲泥の差 |
|
鯨と鰯 |
|
提灯に釣鐘 |
|
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子