★ わたしは こどものとき けがをして にゅういん( ) ことがあります。 1)する 2)しない 3)して 4)した ★ けさ、6じごろから あめが( )はじめました。 1)ふる 2)ふり 3)ふって 4)ふったり ★ もし、ことばのいみが( )、 せんせいに しつもんしてください。 1)わからなかったら 2)わからなくて 3)わからないと 4)わからないで ★「あの ちいさいじ が ( )か。」「はい。『にほん』と かいてあります。」 1)みえます 2)みせます 3)みます 4)みています ★がくせい「わたしは かぜを ひいてしましました。あした じゅぎょうを( )ください。」せんせい「はい、どうぞ。ゆっくりやすんでください。」 1)やすまれて 2)やすませて 3)やすんで 4)やすんでみて |
日语能力考试三级语法精选练习(50)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语